10 地方税
県や市などの地方自治体の税金の使い方は、国とは違うのでしょうか?

都道府県や市町村では、住民により身近なことがらに税金が使われます。
計画は地方自治体が作り、それを住民の代表である地方議会が話し合って決めます。

・地方自治体の税金が無駄遣いされていないか、予算にしたがって事業が正しく行われているかなどを、監査員が調べます。
・国の財政は、会計検査院という憲法上の独立機関が、会計検査と会計経理を監督をしています。