日本銀行ってなに?

日本銀行とは?どんな役割がある?

日本銀行はなんのためにあるのでしょうか?

日本銀行
ポイント1

日本でお札(紙幣)を発行できるのは日本銀行だけです。
なお硬貨(500円・100円・50円・10円・5円・1円)は国が発行しています。

政府の委託
ポイント2

日本銀行は、政府の委託を受け国のお金を管理しています。
また、国債の発行や外国為替の決済処理も行っています。

当座預金
ポイント3

日本銀行は、市中銀行の預金の一部を無利子の当座預金で預かっています。
その預金は他の金融機関等へのお金の貸付などに利用されています。

監修:野村ホールディングス

1925年設立。グローバルに拠点をもつ金融サービス・グループ。
幅広い世代を対象とした金融・経済教育にも取り込んでいる。

野村ホールディングス