1. 日経STOCKリーグ
  2. 参加者の声
参加者の声 参加者の声

過去のSTOCKリーグ参加者の声を集めました。
中学生、高校生、大学生、先生達の感想を参考にしてみてください。

中学生

  • 投資のことについて深く知れて、クラスメイトとも仲間として協力し合えたので、とても楽しかったです。

  • レポートの提出が終わったあとも、継続的に株価を見るようになって面白いと感じています。

  • わかりづらかった株の投資について詳しく知ることができて嬉しかった。

  • 日経STOCKリーグに参加して新聞を読む機会ができ、よかったです。

受賞者の声
第23回 アイデア賞(富士見中学校 3年)

私たちはこの日経STOCKリーグに3年間出場し続けてきました。初めは金融についての知識もなく、レポートの書き方さえわかりませんでしたが、回数を重ねていくにつれ、様々なことに気付き、財務分析の方法や金融教育の現状など、多くのことを学べました。

その他受賞者の声はこちら

高校生

  • 投資する上では、社会情勢や環境問題に関する知識も必要だとわかった。また、SDGsに積極的に取り組む企業は社会から高い評価を得ていることを学んだ。

  • 経済や今の日本の状況など、普段はあまり深く考えないことについて考える良い機会になってよかったです。

  • 通常の授業だけでは知ることができなかった様々な知識を、楽しみながら身に付けることができました。

  • 株投資だけでなく、企業がどのように社会に関わっているのかを知る有意義な半年だったと思います。この経験を活かし、自分の進路選択、将来の学びに邁進していきたいと思います。

受賞者の声
第23回 敢闘賞(横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校 1年)

日経STOCKリーグでの活動は、経済の仕組みだけではなく、様々なことを学べた素晴らしい経験でした。企業、政府の大人の方々と直接お話するのは初めてでしたが、私たちの質問に対して真摯にお答えくださり、自分たちの将来について考えるきっかけにもなりました。

その他受賞者の声はこちら

大学生

  • 企業を分析する観点が養えました。 また協業が必須であったので、計画立案力や協調性といった能力も養えました。

  • 初めての日経STOCKリーグに参加したが、レポート作成を通して企業分析や投資についてふれる良いきっかけになった。

  • 日経STOCKリーグ参加にあたり日頃より新聞、記事について考える時間が多くなり、業界分析という点でも多くのことを学ぶことができた。

  • 金融経済の知識を応用した高いレベルの学びを深めることができ非常に良い経験になりました。

受賞者の声
第23回 敢闘賞(同志社大学 3年)

民間企業や公的機関の様々な声を聴くことで、テーマ以外にも、物事に対する考え方や、今後の日本に対する熱い思いなど、さまざまなお話を聞くことができました。本大会を通じて、論文を超えた、今後のキャリアにおける大きな学びを得ることができたと思っております。

その他受賞者の声はこちら

先生

  • 内容が難しいことに熱心に取り組んでいる生徒たちに感心しました。

  • 生徒の自主性に極力任せたのですが、思った以上の成長を遂げてくれました。日経STOCKリーグのような株式を通じて世の中の課題や未来を考える学習は未来のビジネスパーソンを育成するうえで必須であると考えています。

  • 投機ではなく投資ということ、社会を現実的に変えるにはどうしたらよいのかを考える良いプログラムだと思います。

  • 経営学の総合的な学びの一環、集大成として実際の企業の数字や金融市場のデータを駆使しての実践的な学びが出来ました。

受賞者の声
第23回 NOMURA Award(明治学院高等学校)

レポート作成の様子を見るたびに、生徒は日頃から経済に高い関心を持っているのだなという事に気づかされます。日経STOCKリーグは、その関心を金融リテラシーの向上、経済の実態の学びに昇華させてくれるものであると実感しています。

その他先生の声はこちら

※受賞者コメントは一部抜粋して掲載しています。