2
じょうずなお金の使いかた
考えてみよう(2)「買う」か「買わない」か、何で判断する?
2を選んだ人へのアドバイス
売っているお店やメーカーによって品質が違うことがあります
せっかく買ったものがすぐに壊れてしまったら、とても残念ですし、お金が無駄になってしまいます。
同じ商品でも、品質の良いもの、長持ちするものを選んだほうが大きな満足感を得られますし、結果的にお金を上手に使ったことにもなります。品質を見極める目を持つことは、お金を上手に使うためにも大切なことです。
買う前には品質についてもよく調べましょう。お店によって、売っている商品の品揃えや品質が異なる場合もありますし、メーカーによっても品質や機能に違いが見られます。例えばA社の製品は耐久性、B社の製品はデザインが優れていて、C社の場合はアフターサービスが充実している・・・といったケースもあります。
詳しい人に相談してみたり、インターネットで調べてみるのもよいでしょう。
