■プログラム構成
- <導入>
起業家、イノベーションとは何か、過去の例や現在活躍する2人の若手起業家の映像を見て考える。 - <展開>
①イノベーションが生まれるしくみを解説
②イノベーション・ワークショップ:身の回りにある問題点から、最も解決したいものをグループで選び、それを解決するためのビジネスアイデアを考える。グループで考えたアイデアをより具体化し、プレゼンテーションシートにまとめて発表する。(グループワーク) - <まとめ>
今なぜ、イノベーションを起こす力や起業家精神が求められているのか、現代社会における変化をもとに考察する。 
              (イノベーションのプロセス)
              
              
              | 人数 | 所要時間 | 会場で準備していただくもの | 
|---|---|---|
| 20人~40人程度 (学年単位で導入の場合は、クラスごとの実施が望ましい)  | 
                  50分×2コマ | プロジェクター、スクリーンまたは大型テレビ、パソコン、スピーカー、黒板またはホワイトボード1台、マグネット | 
実施までの流れ
- 1. 資料請求
 - 出張授業申込み(CSRについてのお問い合わせ)より、お問い合わせください。
 
担当者より、申込み資料をメールでお送り致します。
            ※迷惑メール対策で、メールの受信/拒否設定をされている場合、「@jp.nomura.com」からのメールが受信できるよう、ドメイン拒否設定の解除をお願いいたします。
- 2. お申込み
 - 担当者よりお送りする案内に従い、希望日や参加人数などをご連絡ください。
 
- 3. 事前打ち合わせ
 - ご希望により実施いたします。
 
「会場でご用意いただくもの」を準備ください。
- 4. 出張授業開催
 - 野村グループの社員が、授業を実施します。
先生、生徒のみなさまに、アンケートのご協力をお願いします。 
件名を”出張授業申込み”として、お名前、メールアドレス、ご依頼内容をご明記の上、お送りください。
